面接で注意したい3つの事

面接で注意したい3つの事 イメージ

こんにちは! 編集部ブログ担当のM子です。

梅雨が明けているのかまだなのか、わからない日が続いていますが

みなさん、いかがお過ごしですか?

これからの季節、熱中症には注意したいですね!

さて、今回のテーマは「面接で注意したい3つの事」です。

 

 

面接の準備で1歩リード!

 

就職活動で面接に行く時に注意しておきたいことは色々とありますが、
その中でも3つの事にポイントを置いて面接に臨みましょう。
まず一つ目は、質問事項についてあらかじめ想定しておくことです。

前職がある人ならどんな仕事をしてきて応募先の企業でどう活かせるかなど

職務経歴や自己PR、志望動機についてや、自分の性格の長所や短所、

退職理由などについて回答を考えておくといいでしょう。

 

二つ目は入社時期についてです。

応募を出している企業としては早期入社を希望している場合が多く、

あいまいに答えると採用が見送られる場合もあります。

遅くても1~2ヵ月以内に入社可能であることを

伝えられれば大丈夫でしょう。

 

三つ目は面接時に社会人としてのマナーを守ることです。

時間厳守や身だしなみ、挨拶、言葉遣いなど、面接時の応対には注意し、

質問には、はっきりと程よい速さで伝えるように話しましょう。

 

面接担当者は、その人の振る舞いも見ています。

応募者にとってはどれだけ好印象を与えられるかが勝負です。

細かいところではお辞儀の角度から、椅子に腰かける位置まで気を使いたいものですね。

 

 

いかがでしたか?

面接は受付からスタートしています。

社会人として基本的なマナーを抑えてつつ面接にのぞみたいですね!

このコーナーでは取り上げてほしいテーマを募集しています。

「問い合わせフォーム」からどしどしお寄せください。

 

☆レジ・スーパーの求人に特化した求人サイト☆

【レジ・スーパー求人ナビ】

お役立ち情報の一覧へ