春のお散歩♪3月で有名なミモザのワークショップにいってきました

皆さんこんにちは。うさ子です🐰
春の花が咲き誇る季節になりました。
私自身もそうなのですが、
花粉症の皆様はお辛い季節ですよね…
頑張って乗り越えていきましょう!
今回は先日散歩していたら、偶然見つけた
「ミモザ」のワークショップに参加してきたので
ご紹介しようと思います✨
偶然見つけたショップとの出会い
それはある晴れた日のことです。
うさ子親子でいつものように散歩に出かけると
見たことのないショップがあるではないですか!
そこは天井から店舗内まで全て
ドライフラワーで埋め尽くされている
素敵な店舗でした✨
おとぎ話のような話ですが、
引っ越して10年以上経つのですが、
始めて気づきました(笑)
しかもうさ子家族が丁度引っ越した
同じ年にオープンしていたらしいのです!
これは運命を感じちゃいますよね☆
ワークショップの情報
店員さんともお話がはずんで、
毎月開催しているというワークショップの
情報をいただきました。
丁度、当日参加できるということで
早速親子で参加してみることに♪
参加した月には「ミモザのリース」の
ワークショップでした✨
何年か前にミモザの木を植えていたらしく、
その場で採りにいっていただき、
採れたてホヤホヤのミモザをふんだんに
使わせていただくことに♪
子どもが小さいので、グルーガンではなく
ボンドを使っての作業でした。
中々こういう機会はないので、
子どもも夢中になってお手伝い☆彡
出来上がりは直径30cm以上はする
リースでお値段もすごくリーズナブルでした✨
マメ知識
ミモザという花は「幸せの花」として
知られているのはご存じでしょうか?
寒い冬が終わり、春を告げる花
という意味もあるらしいですよ。
また、国際女性デーのシンボルとしても
世界で愛されている花になります。
まとめ
まだまだ寒暖差が激しい季節です。
体調を崩している方も多いので、
お天気の良い日には
お散歩してみてはいかがでしょうか♪

ご興味がある求人がございましたら、お気軽にご応募ください☆彡
詳しくは画像からどうぞ✅